本ガイドは鋭意制作中のコンテンツです。まだまだ不完全な部分もありますが随時更新しています
RecRoomを始めたばかりの人、これから始めようとしている人向けのガイドです。
アバターを設定しよう
まずゲームを始めたら自分のアバターを設定してみましょう。初期のアバターはランダムで決まるので最初に変えておくと良いですよ。自分に似せるもよし、自分の理想の姿にするも良しです。
各パーツなどいろいろな種類が用意されていますし、服装もたくさんあるので他の人と被ることも少ないです。
-
-
アバターの変更方法
アバターの変更・保存方法を解説します。
続きを見る
公式ゲームで遊んでみよう
RecRoomではいろいろなゲームを遊ぶことが出来ますが、大きく分けて公式で用意されているゲームと、ユーザ作成したゲームがあります。
まずはRecRoomオリジナルゲームを遊んでみて、操作方法に慣れてみるのが良いでしょう。
-
-
【RecRoomオリジナルゲーム】ペイントボールの遊び方
ペイントボールのルール・遊び方について紹介します。
続きを見る
いろんなルームに行ってみよう
RecRoomの楽しみの一つは何といってもほかの人の作ったルームです。
景色が素敵な部屋や、大冒険できるような部屋、ロールプレイが出来る部屋など様々な部屋がユーザによって作成されています。
日本人プレイヤーとフレンドになろう
RecRoomは日本人のプレイヤーが少なく、なかなか普通にプレイしていて出会える確率は低いです。
日本人プレイヤーと遊んでみたいけど見つからない・・という人は、日本人のコミュニティがありますのでそちらのイベントに参加してみましょう。毎週いくつかの定例イベントを行っており、だれでも自由に参加することが出来ます。
-
-
RecRoomJapanの定例イベントを紹介します
RecRoomの日本人グループ、「RecRoomJapan」の定例会について紹介します。誰でも自由に参加できますので興味がありましたら是非ご参加ください。
続きを見る
クリエイトで自分の部屋を装飾してみよう
RecRoomでは、メーカーペンを使用して自分のDormRoomを装飾したり、オリジナルの部屋を作成したりすることが出来ます。中にはゲームではなくクリエイトをメインで行っているようなプレイヤーも少なくありません。
定期的に公式のクリエイターコンテストなども開催されています。